8月にコロナウイルス変異株の名称について、記載しましたがデルタ株の後にイプシロンからカッパまで存在していて、次にラムダ株のようです。
感染力の強い株がだけが報じられているのでしょうか?
ネットのニュースに
「世界保健機関(WHO)は8月30日、コロンビア、エクアドルなどで増加している変異株を「VOI」(注目すべき変異株)に指定し、「ミュー」と名付けました。WHOが呼び名をギリシャ文字に切り替えたのが5月31日。3カ月で12番目のミューに来てしまいました。はたして24のギリシャ文字で足りるのでしょうか。・・・・・」
やはり24では足りないのではと思っている方が他にもいるようです。
そして誰もが24番目のオメガ株までいかないうちに収束してほしいという願いだと思います。
2021年10月01日
この記事へのコメント
コメントを書く